院長挨拶
ご挨拶
私は仙台医療センターで5年間外科研修を行い、外科専門医を取得しました。その後、8年間麻酔研修を受け、麻酔科専門医も取得しました。研究に関しては、2008年に大学院に入学後、慢性炎症疾患(COPD、喘息、慢性副鼻腔炎)のバイオマーカーの開発に取り組みました。さらに、カナダで1年半、アメリカで8年間留学し、開発したバイオマーカーを用いて治療薬の投与最適化(プレシジョン・メディシン)を追求しました。
2023年4月に日本に帰国し、赤羽岩淵病院に入職し、200人の高齢者患者の主治医となり、在宅診療を開始しました。在宅医療の目的は、病気と共に生きながら幸せな生活を送ることです。患者様の声に丁寧に耳を傾け、ケアマネージャー、介護士、看護師と連携しながら、患者様の幸せを追求する在宅医療に感銘を受け、余生をこの分野に捧げる決意を固めました。
外科、麻酔科、老年内科、呼吸器疾患、アレルギー免疫疾患など、幅広い分野での診療および臨床研究の経験を活かし、高齢者の健康維持に努めてまいります。患者様の生活の一部となり、「先生に一生診療してもらいたい」と思っていただけるような医療を目指します。
院長 高橋 徹(たかはし とおる)
経歴
- 2001年 東北大学医学部卒業
- 2001-2013年 東北大学医学部附属病院
- 2013-2015年 モントリオール臨床医学研究所
- 2015-2022年 ノースウェスタン大学医学部
- 2022-2023年 インディアナ大学医学部
- 2023-2024年 赤羽岩淵病院
- 2024年 大江戸台東クリニック院長就任
スタッフ紹介
医師
院長:
高橋Dr(消化器外科)
岡田Dr(消化器外科)
永峯Dr(糖尿病内科)
市川Dr(血液内科)
成相Dr(麻酔科)
高橋Dr(麻酔科)
松下Dr(総合内科)
吉田Dr(リウマチ内科)
大川Dr(眼科)
キョウDr(内科)
大井Dr(整形外科)
矢野Dr(神経内科)
兼坂Dr(耳鼻科)
小平Dr(救急科)
沼賀Dr(眼科)
山本Dr(腎臓内科)
森Dr(神経内科)
八幡Dr(精神科)
工藤Dr(皮膚科)
居作Dr(泌尿器科)
有田Dr(循環器内科)
山崎Dr(循環器内科)
精神科医 Dr 3名